今回は文字だけ更新です

色々あった娘。現在は
保育園・病院・都内の医療器具メーカーさんの
三か所を転々とする状態ではありますが
元気に過ごしてくれています。
こんなに忙しいのは4月中のみで
以降は病院もメーカーも月1、2回程度行けば
良くなりそうです。
そんなバタバタした毎日のなかで
夫はなんと
体重が6キロ減りました
私はというと
妊娠前の体重から
1キロしか減っていません
……( ;∀;)…。
でも私は私で
頸椎ヘルニアのなりかけの状態が再発したみたいで
右腕に痺れと痛みが発生している上
今は腰痛も発生しており。
仰向けになると腰が痛くて眠れない・右足に謎の痛みが出ています。
あ、これ、腰の方もヘルニア危険信号かもしれない…
ということでこれはこれで近日整形外科に行くことにしました。
夫は体調には問題ないらしいのですが
お互い疲労はたまっているので
とうとうプラセンタドリンクを購入しました
(プラセンタには疲労回復や腰痛に効果あるらしいので)

これを夫婦で分けて二週間飲んでみようと思います!
そして全然関係ないのですが
隙間時間のお絵かきで
嫁姑バトルみたいなイメージの絵を描きました。

夫の両親は鬼籍なのでリアルのお姑さんが
どのような人だったのかは分からないのですが
少なくとも私の母よりかはきちんとした人なんだろうな。
今回は本当に脈絡ない内容ですみません💦
たまにはこんな回もあるということで。
↓生後五か月でよだれが沢山出る時期の娘。
また薬を顔に塗った後、服に顔をこすりつけられると
服に中々落としづらい薬品のシミができてしまって困っていたのですが
(タオルやガーゼを胸元に挟むと落とすのです…
)
これをつけることでその心配もなくなりましたし
保育園の送迎で抱っこひもを使う際も、服のチョイスに困らなくなりました。
ふわふわっとした手触りが好きです。
また薬を顔に塗った後、服に顔をこすりつけられると
服に中々落としづらい薬品のシミができてしまって困っていたのですが
(タオルやガーゼを胸元に挟むと落とすのです…

これをつけることでその心配もなくなりましたし
保育園の送迎で抱っこひもを使う際も、服のチョイスに困らなくなりました。
ふわふわっとした手触りが好きです。
↓先人の育児ブロガーさんたちの記事を読んでいて
買った方がいいなと思っていて保育園の準備で真っ先に買ったお名前スタンプ。
保育園用のおむつには記名が必要なので気軽にポンポン押しています。
複数サイズのスタンプがセットになっているので
服やスタイなどのタグにもミニサイズのスタンプをポンと押して記名完了です!
(※油性ペンのようなインクです。生地によっては滲みます)
買った方がいいなと思っていて保育園の準備で真っ先に買ったお名前スタンプ。
保育園用のおむつには記名が必要なので気軽にポンポン押しています。
複数サイズのスタンプがセットになっているので
服やスタイなどのタグにもミニサイズのスタンプをポンと押して記名完了です!
(※油性ペンのようなインクです。生地によっては滲みます)
それでは今回はこの辺で。
また読んでくださるとうれしいです
