常にキョドってます

2021年10月に不妊治療を経て出産した新米母です。 毒親育ちで夫の両親も鬼籍という「頼れない」育児環境の中、おっとり夫に助けられながら育児に奮闘中です。

毒親育ちの妻と、両親が鬼籍の夫が協力しながら子育てをしていくブログです!

最近更新が一週間に一回レベルにまで落ちてますね💦最近の私のささやかな楽しみは、昼休み食事の後にSNSを見ていいねを押しまくることです(暗い)特にうさぎ画像目当てでインスタグラムを良く見るのですが、その広告ではIT系のスクールやセミナーの広告が良く表示されていま ...

一週間ぶりの更新となりました皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は、平々凡々な一週間を過ごしました!(ネタがないともいう)今回は日常回、冷え性の話です。私は子供のころから手足の先が冷たく、母からは手をつなぐのを嫌がられ、今は亡き母方の祖母には「この子は将来 ...

最近更新が滞っておりすみません💦ここのところ少しキャパオーバーでブログを書く心のゆとりがないように感じていますサロンパスで抑えきれない肩&首コリで手のしびれや震えが出て、整体に行ったところ「腕の使い過ぎで腕のコリがひどいし首の後ろの根元の僧帽筋が硬くなり ...

めっきり涼しく…いえ、むしろ冷え込んできてジャケット羽織っただけじゃ足らないほど寒く感じられるこの頃ですね!ブログの方は、日常、毒親、文字だけ…などなど最近色んな見出しで区分けしようと試行錯誤しております。上の画像は、日常の話で夫婦寄りの日常というよりや ...

今回も日常話です!台風あれこれの準備で、何もかもが後手後手な私たち夫婦。台風15号の件で、手動でスマホに充電できる発電機のようなものが欲しい!と学習しました。それを夫に言ってみたところ、自信満々で「ある!」と言ったのですが…。(そもそもあるなら15号の前に言 ...

とうとう台風がやって来て、あちこちで停電となっていたり、河川の氾濫情報が飛び交っていますね。今のところ私達の家は停電にはなっていませんが、早めにお風呂に入ってじっとして過ごしています(警戒レベル5ではあるので…)。 ノートPCとは違いデスクトップPCは停電にな ...

↑毒親カテゴリ一覧はこちら迫りくる台風に戦々恐々としている今日この頃。皆様の台風の備えはいかがでしょうか?昨日の時点で近所のスーパーは空っぽとなっており、頭を抱える私です。以前に乾パンとミネラルウォーター、パスタ(いざとなったら水パスタするため)は買って ...

中々更新できずすみません💦今回も日常話です!夫は女性がいない会社に在籍している上、客先も女性がまだまだ少ないところが多いです。(女性のエンジニアが増えてきているとはいえ、企業によっては女性ゼロだったり男女の比率が20:1くらいの場合も…)そのため、セクハラと ...

今回は日常話です!以前、私は客先常駐(SE)の仕事をしていた時によく終電後に業務から解放されたため安いビジホやネカフェ、漫喫に泊まることがありました。そのため、これらは私にとって結構身近な存在でした。また夫と連絡を取り合い交際を始めるようになったのは、この ...

今回は日常?の話です。ネットサーフィンをしていて切っても切れないのがネット広告。ある程度はサイトの運営上仕方ないとはいえ、明らかに…というような広告の中でいくつか記憶に残っているものをピックアップしてみました。あの手この手で不安を煽ろうとしてくる意思は読 ...

↑このページのトップヘ