日常話

お久しぶりです!
今回は日常回です!

0202_001

昨日は夫が朝からダウン。
朝の時点で「少し寝る」と言っていましたが
土曜のセルフ出社の日のこのパターンだと
一日中寝込んで日曜に出社して作業するだろうなと
なんとなく予想がついたので、「わかったー」と言って
寝かせておきました。

0202_002

時々様子をそっと見に行きながら半日ほど仕事をし、
夫がぐっすり眠っているのを確認し、買い物とジムを兼ねた外出。
わりとマイペースに土曜日を満喫。

0202_003

帰りにゆうゆうと書店に立寄って本を購入し、
スーパーで今日明日の食材を購入。
夫の好物のイチゴもたまには…と購入。
なんだかんだでやっぱり土曜日を満喫。


0202_004

帰宅し、掃除機など大きな音がする作業は避けて
とりあえず最低限の掃除や炊飯などの家事に着手。
この辺も、一人暮らし時代の延長みたいなものなのであっさりしています。

0202_005

大体夕飯が出来る少し前位に夫は起きてきます。
これも計算通りなので先に入浴を促して、
お風呂から出るころにご飯が出来上がる流れが鉄板です。

0202_006

そんなこんなで土曜日はゆるやかに過ぎていきました

私が体調を崩した際はこれの逆バージョンになります。
(夫も一人暮らし経験はそこそこあるので、何か言わなくても最低限の家事はやれます)
私が鬱もちだからとかではなく、夫婦で一緒に暮らすための最低限の思いやりレベルといったところでしょうか。動ける方がしっかり動いて相手を助けるといった感じです。

日曜日の今日は夫も回復し元気にセルフ出社していったので、
私ものんびり仕事をした後にブログが書けています。
埋め合わせ?と称して2月中に仕事帰りに都内でご飯を食べる約束を取り付けました
(腹具合が気になるので仕事の後は飲み会以外は基本都内で食事はせず、
一目散に自宅最寄り駅を目指す千葉県民夫婦…)

後、5月ぐらいにウサギをお迎えしてもいいとやんわりOKをもらえたので
近日都内のウサギブリーダー仲介者の方に会いに行こうと思っていますやったね!
(※大型種のウサギに関して、海外のブリーダーさん経由で紹介してくれる方です)
フレミッシュジャイアントやコンチネンタルジャイアント、チェッカードジャイアントなどの
品種の子が第一希望ですが果たしてどうなることやら…

ウサギに関しては続報があればまた書きたいと思います
また明日から頑張れそうです!


↓不定期更新のため、読者登録していただけると更新が把握しやすいです!
登録していただけると励みになります


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村