妊活カテゴリは
リアタイではないですが個人的な愚痴吐きみたいな感じで
時々書き綴っていくようなイメージです。
妊活話が苦手な方はタイトルで避けていただけますと幸いです。
なお鬱話同様にセンシティブな話題ですので
このカテゴリの話はコメント欄を閉めさせていただきます。
ご了承ください💦
妊活カテゴリのお話一覧はこちら↓
前回の話↓

※助成金の条件は自治体によって異なります※
気持ちはありがたいよ
…という訳で私たち夫婦は
仮に高度不妊治療をする場合の費用に関しては
確定申告で医療費控除を受けることくらいしか出来ないようです。
こんなのが気にならないくらい
ガツンと稼げていればいいのでしょうけれども
妊活雑誌などに載っているモデルケースが
人工授精だけで済んでトータル二桁万円、
体外受精一回で妊娠して~など
希望に満ち溢れたものばかりだなと思っていたら
そのそばに小さく「400万円かかった人も」と
書き添えてあって苦笑いしました
少なくとも三桁万円は避けられないだろうと
妊活用に別途口座を分けてそこに貯金の一部を移しました。
そして確定申告の医療費云々は夫の方でしてもらうことにしました。
やっぱり金銭負担が大きいなあ(-_-;)
↓不定期更新のため、読者登録していただけると更新が把握しやすいです!
登録していただけると励みになります


にほんブログ村
リアタイではないですが個人的な愚痴吐きみたいな感じで
時々書き綴っていくようなイメージです。
妊活話が苦手な方はタイトルで避けていただけますと幸いです。
なお鬱話同様にセンシティブな話題ですので
このカテゴリの話はコメント欄を閉めさせていただきます。
ご了承ください💦
妊活カテゴリのお話一覧はこちら↓
前回の話↓

※助成金の条件は自治体によって異なります※
気持ちはありがたいよ
…という訳で私たち夫婦は
仮に高度不妊治療をする場合の費用に関しては
確定申告で医療費控除を受けることくらいしか出来ないようです。
こんなのが気にならないくらい
ガツンと稼げていればいいのでしょうけれども

妊活雑誌などに載っているモデルケースが
人工授精だけで済んでトータル二桁万円、
体外受精一回で妊娠して~など
希望に満ち溢れたものばかりだなと思っていたら
そのそばに小さく「400万円かかった人も」と
書き添えてあって苦笑いしました

少なくとも三桁万円は避けられないだろうと
妊活用に別途口座を分けてそこに貯金の一部を移しました。
そして確定申告の医療費云々は夫の方でしてもらうことにしました。
やっぱり金銭負担が大きいなあ(-_-;)
↓不定期更新のため、読者登録していただけると更新が把握しやすいです!
登録していただけると励みになります


にほんブログ村