妊活カテゴリは
リアタイではないですが個人的な愚痴吐きみたいな感じで
時々書き綴っていくようなイメージです。
妊活話が苦手な方はタイトルで避けていただけますと幸いです。
なお鬱話同様にセンシティブな話題ですので
このカテゴリの話はコメント欄を閉めさせていただきます。
ご了承ください💦
妊活カテゴリのお話一覧はこちら↓

前回の話はこちら↓
自分の治療の話だけだと割と早くリアタイに追いつきそうなのと、
ただ書いているだけでは不妊治療をしなかった人などには
「何のこっちゃ?」と思われるだけだと気づいたので
自分というビギナー目線でざっくり調べ物をし、
適宜「メモ」という記事も書くことにしました。
今回は「不妊の定義」です。

不妊の定義は厳密には
「人によって違う」のですね。
40代では不妊リスクになる疾患がなくとも
年齢による卵巣の機能低下などが考えられるため
不妊治療を早急に開始することが
推奨されるようです。
20代の若い方でも明確な不妊因子があり
早急な医学的介入を要する場合には
一年を待たずに早急に不妊治療の開始を勧められるようです。
また近い将来「一定期間」の定義が変わってゆくかもしれませんね💦
そして漫画の中で描いた二つの学会のHPはこちらです↓
一般財団法人日本生殖医学会
「人類および家畜と動物の生殖に関する基礎的
および臨床的研究について、研究業績の発表、
知識の交換、情報の提供などを行い、
もって学術の発展と人類の福祉に寄与することを目的とする(定款より)」
HP→http://www.jsrm.or.jp/index.html
公益社団法人日本産科婦人科学会
「産科学及び婦人科学の進歩・発展を図りもって
人類・社会の福祉に貢献することを目的とする(定款より)」
HP→http://www.jsog.or.jp/
日本の不妊治療に関して主にこの二つの学会が様々な研究や
取り決めなどを行っているようです。
一般個人向けに不妊について解説しているページもありますので
参照されてみてはいかがでしょうか。
…と、こんな風に調べ物をやり次第
記事に出来たらいいなと思っています
続きます(妊活話は不定期更新です
)
↓不定期更新のため、読者登録していただけると更新が把握しやすいです!
登録していただけると励みになります


にほんブログ村
リアタイではないですが個人的な愚痴吐きみたいな感じで
時々書き綴っていくようなイメージです。
妊活話が苦手な方はタイトルで避けていただけますと幸いです。
なお鬱話同様にセンシティブな話題ですので
このカテゴリの話はコメント欄を閉めさせていただきます。
ご了承ください💦
妊活カテゴリのお話一覧はこちら↓

前回の話はこちら↓
自分の治療の話だけだと割と早くリアタイに追いつきそうなのと、
ただ書いているだけでは不妊治療をしなかった人などには
「何のこっちゃ?」と思われるだけだと気づいたので
自分というビギナー目線でざっくり調べ物をし、
適宜「メモ」という記事も書くことにしました。
今回は「不妊の定義」です。

↑かなりざっくりした表現です…
不妊の定義は厳密には
「人によって違う」のですね。
40代では不妊リスクになる疾患がなくとも
年齢による卵巣の機能低下などが考えられるため
不妊治療を早急に開始することが
推奨されるようです。
20代の若い方でも明確な不妊因子があり
早急な医学的介入を要する場合には
一年を待たずに早急に不妊治療の開始を勧められるようです。
また近い将来「一定期間」の定義が変わってゆくかもしれませんね💦
そして漫画の中で描いた二つの学会のHPはこちらです↓
一般財団法人日本生殖医学会
「人類および家畜と動物の生殖に関する基礎的
および臨床的研究について、研究業績の発表、
知識の交換、情報の提供などを行い、
もって学術の発展と人類の福祉に寄与することを目的とする(定款より)」
HP→http://www.jsrm.or.jp/index.html
公益社団法人日本産科婦人科学会
「産科学及び婦人科学の進歩・発展を図りもって
人類・社会の福祉に貢献することを目的とする(定款より)」
HP→http://www.jsog.or.jp/
日本の不妊治療に関して主にこの二つの学会が様々な研究や
取り決めなどを行っているようです。
一般個人向けに不妊について解説しているページもありますので
参照されてみてはいかがでしょうか。
…と、こんな風に調べ物をやり次第
記事に出来たらいいなと思っています

続きます(妊活話は不定期更新です

↓不定期更新のため、読者登録していただけると更新が把握しやすいです!
登録していただけると励みになります


にほんブログ村