日常話単話です。
最近はブログから少し離れて
リアルでのやりたいことを色々やっています
色々知りたい、見たいことが世の中には無尽蔵にありますが
時間も体力も有限なので配分が悩ましいですね💦
Twitterの方では一ヶ月ほど前に書いた出来事になるのですが
ブログでは全然触れていないのでこちらでも報告✨

コッペパンみたいだし、栗饅頭のようでもある
ブログ上での名前をどうするか考え中です。
ミニレッキスはうさぎの中でも短毛の種類ですが
毛並みを撫でるとビロードのような手触りが特徴です!
短毛な分、普通の毛並みのうさぎに比べて寒さに弱かったり
足の裏のガードが弱まるのでそこを痛めやすくなったり
色々気を付けるポイントも増えます💦
今までのうさぎ飼育経験が活かせない部分もありますが
初心に戻って勉強しながら責任をもって大切にお世話したいと思います。
ここから私信です
****************************
ブログにメッセージを下さったMI様へ
夫が在籍する会社名を知りたいという事で
メールアドレスを添えて問い合わせいただいたのですが
こちらに関しましては夫の身バレ防止の為
回答は控えさせていただきます。申し訳ありません。
文面から、いたずらではないきちんとされた方だと分かりますし
心苦しい部分があるのですが…ご了承ください💦
参考になるかは分かりませんが念のため、
夫(採用も兼ねている)にMIさんの状況を関係性を伏せて
「こういう人材が応募してきたらどうする?」と聞いてみました。
あくまで夫の会社の採用基準は
『理工・情報系の学校の新卒の人か中途ならある程度実務を積んだ人』らしく
”職業訓練出身31歳男性”の場合
「書類通過の可能性は半々くらいかな?」と言っておりました。
夫が在籍するような小さな会社は頑張って探せば沢山あるので
「職業訓練で何を学んで何が出来るのか」をしっかりアピールすれば
MIさんを雇用する企業は沢山あると思います!
小さめの会社で正社員or 派遣社員として現場で数年経験を積んで35歳までに
転職すればもっと良いところに行けるのでは?とも言っていました。
私が過去にインフラ系エンジニアとして在籍していた会社は
明らかにブラック(労働法に明確に抵触している部分がいくつかあった)で
私の経験に基づいたアドバイスが出来ないのですが…
全くの未経験を大量採用する系は
大量離職が前提で採用しているので
ブラックの可能性がかなり高いだろう…
というのは私たち夫婦の共通の意見です💦
就職活動は大変かと思いますが
MIさんが良い職場のご縁に巡り合えることを
ささやかながら願っております✨
****************************
私信終わり
今回はこのあたりで。
不定期更新ですが気長にお付き合いください
↓不定期更新のため、読者登録していただけると更新が把握しやすいです!
登録していただけると励みになります


にほんブログ村
最近はブログから少し離れて
リアルでのやりたいことを色々やっています

色々知りたい、見たいことが世の中には無尽蔵にありますが
時間も体力も有限なので配分が悩ましいですね💦
Twitterの方では一ヶ月ほど前に書いた出来事になるのですが
ブログでは全然触れていないのでこちらでも報告✨

コッペパンみたいだし、栗饅頭のようでもある
ブログ上での名前をどうするか考え中です。
ミニレッキスはうさぎの中でも短毛の種類ですが
毛並みを撫でるとビロードのような手触りが特徴です!
短毛な分、普通の毛並みのうさぎに比べて寒さに弱かったり
足の裏のガードが弱まるのでそこを痛めやすくなったり
色々気を付けるポイントも増えます💦
今までのうさぎ飼育経験が活かせない部分もありますが
初心に戻って勉強しながら責任をもって大切にお世話したいと思います。
ここから私信です
****************************
ブログにメッセージを下さったMI様へ
夫が在籍する会社名を知りたいという事で
メールアドレスを添えて問い合わせいただいたのですが
こちらに関しましては夫の身バレ防止の為
回答は控えさせていただきます。申し訳ありません。
文面から、いたずらではないきちんとされた方だと分かりますし
心苦しい部分があるのですが…ご了承ください💦
参考になるかは分かりませんが念のため、
夫(採用も兼ねている)にMIさんの状況を関係性を伏せて
「こういう人材が応募してきたらどうする?」と聞いてみました。
あくまで夫の会社の採用基準は
『理工・情報系の学校の新卒の人か中途ならある程度実務を積んだ人』らしく
”職業訓練出身31歳男性”の場合
「書類通過の可能性は半々くらいかな?」と言っておりました。
夫が在籍するような小さな会社は頑張って探せば沢山あるので
「職業訓練で何を学んで何が出来るのか」をしっかりアピールすれば
MIさんを雇用する企業は沢山あると思います!
小さめの会社で正社員or 派遣社員として現場で数年経験を積んで35歳までに
転職すればもっと良いところに行けるのでは?とも言っていました。
私が過去にインフラ系エンジニアとして在籍していた会社は
明らかにブラック(労働法に明確に抵触している部分がいくつかあった)で
私の経験に基づいたアドバイスが出来ないのですが…
全くの未経験を大量採用する系は
大量離職が前提で採用しているので
ブラックの可能性がかなり高いだろう…
というのは私たち夫婦の共通の意見です💦
就職活動は大変かと思いますが
MIさんが良い職場のご縁に巡り合えることを
ささやかながら願っております✨
****************************
私信終わり
今回はこのあたりで。
不定期更新ですが気長にお付き合いください

↓不定期更新のため、読者登録していただけると更新が把握しやすいです!
登録していただけると励みになります


にほんブログ村
コメント