日常話です('ω')ノ

20230310

育ってくれていることにただただ安堵する

私の場合、産後から今に至るまで
(テンションは低いですが)手負いの母ヒグマみたいな精神で
育児をしておりまして、娘がご飯を食べて満足そうに
げっぷをして微笑む時ですとか、
すやすやと眠っている時など
「子供が安全な環境下で育っていることを実感したとき」に
原始的な高揚感を覚えることが多いです(獣かな…?)。

ついでにいうとお風呂上がりでタオルにくるまれている姿を見ると
体の大きさこそ違うものの、生まれたての娘の姿を思い出しては
じーんとしてしまうのです…。

うっすら赤ちゃんぽさが残っているものの、
娘もだんだん幼児らしい体形になりつつあるので
こんなシーンも後1、2か月くらいでなくなってしまうのでしょう。
寂しくもあり嬉しくもあります。


★コメントは現在承認制で受け付けております★

(インスタのリンクはこちら

良かったらTwitterフォローお願いいたします
Twitterバナー

読者登録をしますとLINEで更新通知が届きます!
読者登録バナー

ブログ村のランキングに参加しています
にほんブログ村 にほんブログ村へ


楽天ROOM始めました
ROOMバナー

ブログ村ランキングバナー